fc2ブログ


(*ゝω・*)ノコンチャ☆・゚:*:゚ 


連日の猛暑。

皆さんいかがお過ごしでしょうか?
 
先週日曜日、救急車を複数台見かけましたが、熱中症で搬送される方の率も大分高いようです。

水分補給、及びエアコンを適切に使って熱中症にならないように注意しないといけませんね (-_-)ウーム





さて、ここからが本題。

こちらの記事で採集したコカブト。

実は産卵セットを組んでいました (ノω・ヽ*)チラ


ただ、ネットで調べたところ産卵行動をとるのが7月くらいまでとか・・・ Σ(・艸・○)ェ!!


三週間くらい経っていた産卵セットを側面から見ると4頭の小さな幼虫の姿を発見!

とりあえずあばいてみることにしたのですが・・・。

ポロポロと出てくる卵。

時折姿を見せる幼虫。

採れるかなという心配は杞憂だったようで、蓋を開ければ幼虫17頭、卵多数という結果でした ( ̄▽ ̄;)アハハ…



卵全て孵化すると60くらいいきそうな・・・。

まぁ、半分はハンターMに無理矢理押し付けて引き取ってもらう予定ですけどね  (。・w・。 ) ププッ



今日もよければポチっと応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ





.:+:.::.:+:(,, ・∀・)ノ゛コンニチハー.:+:

皆さん身体を労っていますか?

何故こんなことを言うかというと、会社の先輩が先週入院したからなんです。

先週月曜日、頭が痛いと言っていたそうなのですが、夜中になってますます痛みがひどくなったため救急車で病院に搬送される事態に発展しました。

頭痛の原因は頭の血管からの出血だったそうです。

集中治療室で治療を受けた後、現在は一般病棟に移りましたが、左半身に軽い痺れがあるそうです。

出血箇所によっては【半身不随】や、【意識が戻らない】【命を失う】といった事態になる可能性もあったそうです。

それを考えると、ある意味ラッキーだったのでしょうね。

血圧が高いので降圧剤を飲まなければいけないようですがね。

皆さんも頭痛がひどい場合は、自己判断せずに病院にいきましょう。





さて、その先輩の所に昨日、仕事を定時で切り上げて上司と二人で見舞いに行ってきたのですが、その後に食事に行ってきました。

どうせなら県外の人にも知られている所に行ってみようとの話になり、ソースカツ丼で有名な【ふくしん】という店に行ってきました。

実は福井に住んでいるのですが、二人とも行ったことがなかったので店を探す所からスタートです。

あまり大きな店ではなかったので危うく通りすぎそうになりました。

店内には四人掛けのテーブルが六卓あり、後はカウンター席が数席。

私達はテーブル席についたのですが、引っ切りなしにお客さんが来て繁盛していました。

メニューを見るとソースカツ丼以外にもいろいろありましたが、王道のカツ丼だろうと【並】と【大】を一つずつ注文しました。

しばらく後に運ばれてきたカツ丼はこちら



カツが多過ぎて蓋が閉まっていません  アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワ

とりあえず一枚残して、残りは蓋の上にカツを避難。

だいたい三枚目でお腹がいっぱいになってきました ツラ━━━━(゚д゚;)━━━━!!


味はおいしかったのですが、次回行ったときは食べれる量を見据えて注文しようと思います(でも後から入ってきた女の人もいつも来ているのか、メニューを見ずに大を頼んでいましたが・・・ (´゚ω゚):;*.':;ブッ)


今日もよければポチっと応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ





(*ゝω・*)ノコンチャ☆・゚:*:゚ 


仕事に忙殺されているカールトンです。

おかげでブログ更新、コメント返しがなかなかできない状態です・・・(>_<)

本当に申し訳ありません。


この状況がいつまで続くのかわかりませんが、来年の夏には落ち着いていると良いなぁと考えています。

そのことから「今年の夏は終わった」とハンターM達に言っていたのですが、諦めきれずに仕事が終わってから採集に行っていました。

23時くらいにお墓の側のポイントに行くのはちょっと怖いときがありますが・・・ ( ̄▽ ̄;)アハハ… 


今日も仕事帰りに行ってきました。

いつもカブトムシ等が付いている最初のポイントの樹液に何もいなかったので、即二カ所目のポイントに移動開始しました。

採集圧がかなり高いそのポイントは二カ所樹液ポイントがあります。

車を降りると小走りにポイントの木まで移動しました。

スズメバチに気をつけて周りを見て回ります。

・・・が、やはり先客がいたのか何も見当たりませんでした。

がっかりしたその時、上の方で黒い影を発見。

いつものノビール網を伸ばしていると、新たな採集者が入ってくるのが見えました。

最大限まで急いで伸ばしてジャンプ! (((((((((((っ・ω・)っ ブーン

網に当たって落ちた個体はノコ。


大きい!!


急いで持っていたボトルに入れると次の木を捜索。

小さなノコ♀のみだったのでリリース。

3ヶ所目は灯下採集ポイントでしたが、着いてみると先客が・・・ (ノω・、) ウゥ・・・

半分諦めながら探索するも、ここでもノコ♀を一頭見つけた程度で終了。

やはり行きやすいところは採集圧が高いです。

家に帰ってノコを確認。

やはり大きい! o(●´ω`●)oワクワク♪


暴れたのでノギスを当てながら写真を撮れなかったのですが70mmありました。

マイギネス更新です (ノ´д`ノ。・ゎーぃ・。\´д`\)






家にいた60mm程のノコと並べても太さが違うので迫力が違います。



仕事帰りで行くか迷いましたが、二年ほど前のハンターMの名言

【行かなくて後悔するくらいなら、行って後悔する方が良い】

に背中を押されて良かったです♪


さて、また仕事頑張るぞ~!


今日もよければポチっと応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ




( ‘∇‘ )ノ” コンチワー 


今日も休日出勤のカールトンです。

ハンターMは晴れたら朝に採集に行くと言っていたのですが、はたして行ったのか・・・。

今年は二人で採集に行ける日はあるのかなと心配している今日この頃です (T人T) イケルカナ・・・





そんな中、我が家の常温廃マット組の国産カブトムシの様子を見ようと、車庫のコンテナボックスを開けてみると・・・




Σ(-`Д´-ノ;)ノ?!ナヌッ!!


ちょうど羽化して出てくる所でした~。

サイズは小さかったのですが、良いスタイルでしたよ♪

また来週チェックするときが楽しみです  o(゚ー゚*o)(o*゚ー゚)oワクワク



今日もよければポチっと応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ