fc2ブログ


( ‘∇‘ )ノ” コンバンハー 


本日はプレ企画の紹介です。

リンクさせていただいている【ひでのぱぱさん】が四周年&70000ヒット記念プレを開催しています。

会場はこちら


応募は明日11月1日より開始。
協賛は昨日までとなり、二年連続協賛している私としては勿論協賛予定・・・でした …(;´Д`)ウウッ…

仕事が忙しいというのは想定内だったのですが、家庭内で今週ごたごたがありましてプレのことを考える余裕もありませんでした・・・ orz

もし許可が出れば次の記事で協賛品の紹介をします。

とりあえずプレのご案内でした~。

にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


(。´_`)ノオハァ 


咳がでて体力消耗が激しいカールトンです。

本日のブログ記事の題名を見て、
「まだ採れるの?  ∑q|゚Д゚|pワオォ」
と思った方がいたらごめんなさい  (*_ _)人ゴメンナサイ


9月中旬にプレでいただいた灯火採集セット(記事はこちら)ですが、来年まで待ち切れずに9月末に照射してきていました。


その為に購入したのはこちら

カーバッテリー

バッテリーチャージャー

バッテリー&オルタネーターチェッカー 


この三つを立て続けに買ったことで、財布の中身が月末苦しくなったのは内緒です (ノω・ヽ*)チラ


前日にフル充電して準備完了。

当日はショップゴーストにて相棒である【ハンターM】と待ち合わせをしました。

時間は18時。

場所は初めてということもあり、メジャーなポイントに決定。

戦いの前に金欠の味方【すき家】にて牛丼並を食しました。

さてさて、そんなこんなで現地に着いたのは19時30分。

機材をセットして初点灯!!




・・・


・・・・・・


・・・・・・・・・


・・・・・・・・・・・・


・・・・・・・・・・・・・・・


ではなく、ミヤマクワガタじゅんさんにいただいたミヤマシャワーです。



画像では伝わらないかも知れませんが、かなり明るいです。

車のハイビームを想像していただければ良いですね。

それからしばらくすると蛾が集まってきました。

そのあとブンブンブンブンと羽音をたてながら飛んできたのは・・・



スズメバチ! ヒイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ


しかも一匹二匹ではなく、次から次へと飛んできます。

念のため持ってきてあった網で捕獲→踏み潰すという行為を繰り返し少し落ち着いたので、周りの木を見て回る事にしました。

ノコ、コクワもちらほら見かけたのですが、その数倍のスズメバチが樹液に群がっていました・・・ orz

カブトムシは9月下旬にもなるとさすがに姿がなかったです。

元の場所に戻り二人で話をしていると、後ろで何かが落ちた音が聞こえました。

それがこちら



初ミヤマゲットです (*≧∀≦)ノシ オレ オメデトォ♪


その後はコクワ、ノコの飛来を数頭確認しましたがそこでタイムアップ。

バッテリーは3時間は十分持ちそうな感じです (^-^)

来年本格的にやるときは、バッテリーをもう一つ購入してやれば問題ないでしょう。

・・・まぁ、ビビりなので一人でやるのは気持ち悪いと思っちゃいますけどね (^^;

という感じで一ヶ月も前の灯火採集報告でした~♪


PS.時期が悪いのか、スズメバチの飛来が多いのにはびっくりしました。
もし灯火採集やられる方は網を持っていくと便利ですよ♪



よければポチっと下のバナークリックお願いします。

にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ





(*^o^*)コ(*^_^*)ン(*^ー^*)バ(*^ー^*)ン(*^O^*)ハーー!


今日は本題に行く前にプレのお知らせから。




広島軍団のいねちょびさんのプレが始まります。

白三さんがいうには【ひげ祭】との事ですが・・・ アヒャヒャヘ(゚∀゚*)ノヽ(*゚∀゚)ノアヒャヒャ


今年はプレ多いですねぇ。

ただ、今回のプレに参加される方はリンク先の別記事【参加資格】を熟読してから応募くださいね。





さて本題。

去年黄色い鮎が好きさんいただいたミンダナオオオヒラタ。

♀は全て羽化したのですが、ちょっと前にオスも一頭羽化しました。

それがこちら




正直ワイルドみた時はサイズも70mm程だったからか、形があまり好きではなかったんです。

そこで私はミンダナオをやめてネバービスカヤオオヒラタを買ったのですが、こうして羽化してくると、とても好きな形です。

顎の形状が本土ヒラタに似てないですか?

因みにサイズは94~95mmです。
(一人で計ると写真を取るときノギスが下になるため隙間がすこしあるようにも見えますが、実際には94は間違いなく超えています。)




このかっこよさに惚れて、今年はオオヒラタやらない宣言を撤回します ヾ(-д-;)オイオイ・・・


・・・というわけで現在ワイルド♂とブリード♀をペアリングしています。

産卵セットは来週かな o(^-^)o

【因みに画竜点睛を欠く】ですが、実はすこしだけ羽根パカです。
これさえなければもっと良かったんですけどね。


よければポチっと下のバナークリックお願いします。

にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ




コンバンハ...φ(´ω`。)


家に帰って人心地ついたのでブログの更新です。

コメント返しも最近ためてしまうのでコメントオフにしようか迷っています。 

さらに、リンクしている皆さんのブログもなかなか覗きにいく事もできていませんがご容赦ください。


・・・でも、ここまで休みがない状態だと、2連休でも長く感じます。

先週土曜日は市の消防大会で午後から休めたので、ものすごく長く感じました。


そんな土曜日の夕方。

子供と出かけている途中、地元のテレビ局の祭が開催されているのを発見しました。

「帰りにもう一度通って、何か買おうか」と話していた矢先、巨大な物体を発見。

それはこちら



実物大のAV-98イングラムです。




私が子供の時に好きだった【パトレイバー】の主役機です。

実物大との事でものすごい大きさでした。

北陸地方初登場との事で、県内外からパトレイバーファンがたくさん来ていたそうです。


普段はトレーラーに横になっているのですが、一日数回のデッキアップの時間にたまたま通ったから気づく事ができました。


(トレーラー)


映画の実写版で使用したものらしいのですが、本当によくできていました。




この撮影時は15時くらいだったと思いますが、次の日夕方に自転車に乗った時も様子を見に行ったのですが、撤収作業中でしたね。








トレーラーからはみ出る腕だけ外して運搬するようです。

祭は終わっていましたが、その様子をカメラを持った10人以上の人が見守っていました。


なんだか懐かしくなったので、レンタルして見たくなりました  (ノω`*)ノ ンフフフフッ

時間だけがネックですけどね。


最後に、次の記事は久しぶりのクワガタネタでいけそうです。

こんな内容も薄く、不定期更新のブログですが、これからもよろしくお願いします。

よければポチっと下のバナークリックお願いします。

にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ




.:+:.::.:+:(,, ・∀・)ノ゛コンニチハー.:+:


今週は楽しい2連休。

・・・とはいえ、昨日の午前中は業務でしたが。

通常休日出勤なのですが、昨日は消防大会というイベントがあり、朝から福井市の消防学校で消火の技能を競う大会があったのです。

私は防火委員という役をしているので、その競技の一つ【屋内消火栓】に出てきました。

よく見かける赤いボックス内にあるホースを取り出して、ポンプを起動させて消火するやつです。

競技が終わったら上役の人に任せて帰ってしまったので、順位は不明ですが、多分34組中20位以内には入れたんじゃないかなと思います。





さてさて、話変わってかぶさんプレのお知らせ。

協賛期間も終わり、現在応募期間です。


(会場は画像をクリック)


私の
協賛品は今のところ応募無しですが、気が向いたら応募ください。





最後に本題ですが、こちらをどうぞ~ (=^^=) ドーゾー




10月2日金曜日は長男の三歳の誕生日でした。

購入したのは今回もケロロさんのお店です。

私の父の日にはクワガタケーキだったのですが、かなりボリュームのあるケーキです。(ヘラクレスは角が折れるので作れなかったそうですよ(^-^)

今回もおいしくいただきました。
ケロロさん、ありがとうございました  ヾ(*・ω・)ノ゜+.゜★ィェィ☆゜+.゜ヾ(・ω・*)ノ



今日も最後までお読みくださりありがとうございました。
よければポチっと下のバナークリックお願いします。

にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ

(*ゝω・*)ノコンチャ☆・゚:*:゚


めっきり寒くなってきましたね。
寒くなると共に、成虫の餌の消費量が目に見えて落ちました。

ゼリーの在庫は、200個くらい。
なんとか春までもつといいな・・・。
多分ムリでしょうが。




さて、恒例のかぶさんのプレが始まりましたね。

この記事が公開されるころには受付も開始しているかも?





私も微力ながら協賛させていただきました。

孵化から1~1.5ヶ月で蛹になる、甲虫界の最速スプリンター!

コカブトです 。゚( ゚^∀^゚)σ゚。ヶヶラヶラヶラ


種親は今年採集した個体ですので、WF1となります。

羽化も8月中旬~下旬。
後食も始まっていますので餌の消費が激しい激しい!

その生きの良いコカブトを1ペア一名様で協賛します。


オス


メス



簡単な見分け方は、前胸の凹みに注目してください。

グー👊で殴った凹みがあればオス、チョップをした縦の凹みならメスです φ(・ω・ )カキカキ


カブトというぐらいですから角もありますよ~。




食性は肉食ですが、共食いはしません。
死んだ個体は食べてしまいますが・・・。

しっかりとゼリーも食べますので、私は高タンパクゼリーを与えています。

そんなコカブト、よければ飼ってみませんか?

ご応募お待ちしています |∀・。)゚+.゚ チラリンコッ♪



今日も最後までお読みくださりありがとうございました。
よければポチっと下のバナークリックお願いします。

にほんブログ村 その他ペットブログ クワガタへ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ