- 07<
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
皆さんこんばんは。
内容の薄さではクワガタブログでも5本の指に入ると自負するカールトンです(゚∀゚)アヒャ
さて、前回のブログでは昆虫ショップGHOSTの品揃えを書いた所で力尽きたので、頑張って書ききろうと思います。
店内の接客スペースは広くはありませんが、店の奥には貸しスペースがあり月1000円から借りることが出来ます。
ハッキリと覚えていないので間違えているかもしれませんが幅910 奥行き50 高さ40位の棚を2つとかいっていたような気がします。
店内は温度管理がされていて、作業スペースがどこかはわかりませんが水道等の使用は自由(全開で店内に水を撒くのはNGですよ(≧з≦))、あと使用したマットは処分もしてくれるそうです。
まあ、そんなことより一番のメリットは
「コバエが発生しても嫁さんに怒られない」
というのがダントツでしょう( ´,_ゝ`)プッ
説明下手なので店内の説明はこんな感じで(笑)
ここからはいつもの感じでゆるくやっていきます(o^□^o)
かたい文章はホントに苦手なんですよ。
そういえば、生体の中に国産のオオクワやヒラタがないことに気がつきましたでしょうか?(ファラオというのは何か知りませんが・・・)
国産がいないことを店長さんに聞いたところ、納得できるものだけ出したいので今はないとの事でした。
ヤフオクを例に出されていましたが、○○産オオクワと称されても実際は混ざっているものも少なからずあるそうで、顎の形や体型で明らかに違うものもあるそうです。
更にお客さんの話と言っていたと思うのですが、「ヘラクレス・ヘラクレス」(以下ヘラヘラ)の幼虫を買って羽化したら国産カブトだったとか、今は潰れた店ですが「ヘラヘラ」のペアを買ったら、メスが「ヘラクレス」でも違う種類だったこともあると言っていました(私にはメスの違いなんてワカリマセンが (゚Д゚;∂ポリポリ)
何だか話をしていたら、少しくらい高くてもこういうお店で買いたいなあと思いましたよ(=´ω`=)
まあ、ネットで買っても送料等で値段はそんなにかわりないですしね。
ハンターM岡さんもスマトラをもう一度しようかな、とやる気になってきていましたo(*`ω´*)o ヤルゾー!
そういえば、そのうち東北のほうに行くとか言っていましたから採集したオオクワが店内に並ぶかもしれませんね。
その時が楽しみです。
グダグダな説明でしたが、一言でいうと 楽しかった(*从>∀o*)o.゚。*・ です。
あとデジカメがなかったのでブログから写真を幾つか拝借しました(3つとも現物は見てきましたよ~。特にヘラクレスは凄かった・・・」


ヘラクレスは150のノギスでは計れなかったのでサイズは後日だそうです。
最後まで読んでくれてありがとうございます。
よければついでに(σ´∀`)σ ポチッとお願いします。

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
内容の薄さではクワガタブログでも5本の指に入ると自負するカールトンです(゚∀゚)アヒャ
さて、前回のブログでは昆虫ショップGHOSTの品揃えを書いた所で力尽きたので、頑張って書ききろうと思います。
店内の接客スペースは広くはありませんが、店の奥には貸しスペースがあり月1000円から借りることが出来ます。
ハッキリと覚えていないので間違えているかもしれませんが幅910 奥行き50 高さ40位の棚を2つとかいっていたような気がします。
店内は温度管理がされていて、作業スペースがどこかはわかりませんが水道等の使用は自由(全開で店内に水を撒くのはNGですよ(≧з≦))、あと使用したマットは処分もしてくれるそうです。
まあ、そんなことより一番のメリットは
「コバエが発生しても嫁さんに怒られない」
というのがダントツでしょう( ´,_ゝ`)プッ
説明下手なので店内の説明はこんな感じで(笑)
ここからはいつもの感じでゆるくやっていきます(o^□^o)
かたい文章はホントに苦手なんですよ。
そういえば、生体の中に国産のオオクワやヒラタがないことに気がつきましたでしょうか?(ファラオというのは何か知りませんが・・・)
国産がいないことを店長さんに聞いたところ、納得できるものだけ出したいので今はないとの事でした。
ヤフオクを例に出されていましたが、○○産オオクワと称されても実際は混ざっているものも少なからずあるそうで、顎の形や体型で明らかに違うものもあるそうです。
更にお客さんの話と言っていたと思うのですが、「ヘラクレス・ヘラクレス」(以下ヘラヘラ)の幼虫を買って羽化したら国産カブトだったとか、今は潰れた店ですが「ヘラヘラ」のペアを買ったら、メスが「ヘラクレス」でも違う種類だったこともあると言っていました(私にはメスの違いなんてワカリマセンが (゚Д゚;∂ポリポリ)
何だか話をしていたら、少しくらい高くてもこういうお店で買いたいなあと思いましたよ(=´ω`=)
まあ、ネットで買っても送料等で値段はそんなにかわりないですしね。
ハンターM岡さんもスマトラをもう一度しようかな、とやる気になってきていましたo(*`ω´*)o ヤルゾー!
そういえば、そのうち東北のほうに行くとか言っていましたから採集したオオクワが店内に並ぶかもしれませんね。
その時が楽しみです。
グダグダな説明でしたが、一言でいうと 楽しかった(*从>∀o*)o.゚。*・ です。
あとデジカメがなかったのでブログから写真を幾つか拝借しました(3つとも現物は見てきましたよ~。特にヘラクレスは凄かった・・・」



最後まで読んでくれてありがとうございます。
よければついでに(σ´∀`)σ ポチッとお願いします。

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
カールトンさんこんばんは^^
遊びに来ました~♪
これからよろしくお願いします。
オークションは怖いですよね。
信頼のあるショップで購入するのが一番です^^
リンク頂いていきますね♪
遊びに来ました~♪
これからよろしくお願いします。
オークションは怖いですよね。
信頼のあるショップで購入するのが一番です^^
リンク頂いていきますね♪
いいショップさんが出来てよかったですね。(^^)
貸し棚も借りれて飼育も出来そうですね。(^^)
私もブロ友さんか信頼してるショップさんでしか購入してません。。。(^^)
貸し棚も借りれて飼育も出来そうですね。(^^)
私もブロ友さんか信頼してるショップさんでしか購入してません。。。(^^)
2013/05/11(Sat) 23:39 | URL | ひでのぱぱ #-[ 編集]
棚安くないっすか?いいじゃないですかぁ!
私もオークションは見てるだけ~です(笑)
ブログなどで飼育報告、個体紹介などをされているのなら
まだ信頼性は高いかもしれませんね(^^)v
良さそうなショップでよかったですね^m^
ちなみに、5本の指の一人は私と自負しております(笑)
私もオークションは見てるだけ~です(笑)
ブログなどで飼育報告、個体紹介などをされているのなら
まだ信頼性は高いかもしれませんね(^^)v
良さそうなショップでよかったですね^m^
ちなみに、5本の指の一人は私と自負しております(笑)
2013/05/12(Sun) 00:08 | URL | ★かぶ☆ #-[ 編集]
いらっしゃいませ~。
これから宜しくお願いします(*・ω・)*_ _)ペコリ
オークションで出している全てが悪いわけではないのでしょうが、信頼できる方のものが一番ですよね
リンクありがとうございます。
こちらもいただきにまいります。
これから宜しくお願いします(*・ω・)*_ _)ペコリ
オークションで出している全てが悪いわけではないのでしょうが、信頼できる方のものが一番ですよね
リンクありがとうございます。
こちらもいただきにまいります。
2013/05/12(Sun) 05:59 | URL | カールトン #-[ 編集]
はい、良い店だと感じました´∀`*
しかも店長さんかっこいいんですよ(笑)
また新しい情報があれば発信していこうかなと思います。
しかも店長さんかっこいいんですよ(笑)
また新しい情報があれば発信していこうかなと思います。
2013/05/12(Sun) 06:03 | URL | カールトン #-[ 編集]
棚の相場を知らないのでなんともいえないのですが安いんですか(*´σー`)
良いショップなのですが困った困ったことが一つ。
行ったあとに自宅で飼育しているクワガタをみると、いつもよりも小さく見えてしまうことです ヒンジャク ヒンジャクゥ( `д´) ウリリリリィ
良いショップなのですが困った困ったことが一つ。
行ったあとに自宅で飼育しているクワガタをみると、いつもよりも小さく見えてしまうことです ヒンジャク ヒンジャクゥ( `д´) ウリリリリィ
2013/05/12(Sun) 06:15 | URL | カールトン #-[ 編集]
よかったですね!
近くに良い店できて♪
私も昨年は毎週、息子と近所の虫屋に入り浸っていました(笑)
近くに良い店できて♪
私も昨年は毎週、息子と近所の虫屋に入り浸っていました(笑)
2013/05/12(Sun) 09:05 | URL | 門 #-[ 編集]
交雑問題は素人の自分には判断出来ないので信頼出来る所から手にいれるしかないですね(>_<)
良いショップみたいで羨ましい!
ぁ、、と、、、
リンク頂きます(^^ゞ
良いショップみたいで羨ましい!
ぁ、、と、、、
リンク頂きます(^^ゞ
2013/05/12(Sun) 09:27 | URL | keitayan #-[ 編集]
昆虫ショップはクワカブ飼育者にとって、へたなアトラクションがある施設より楽しい所ですよね。
私の近隣にはありませんので、羨ましいですよ。
オークション等で購入したヘラが羽化したら違う種だった、という話しは解禁されてからずっと言われている問題です。
ムシキングブームで大きく広がった感がありますね・・・。
信頼できる場所は大事ですよね~。
私の近隣にはありませんので、羨ましいですよ。
オークション等で購入したヘラが羽化したら違う種だった、という話しは解禁されてからずっと言われている問題です。
ムシキングブームで大きく広がった感がありますね・・・。
信頼できる場所は大事ですよね~。
2013/05/12(Sun) 12:06 | URL | ねおくり #wQAHgryA[ 編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2013/05/12(Sun) 18:36 | | #[ 編集]
こんばんは。
毎週行くとはなかなかやりますね。
・・・いや、門さんではなくて奥さんの方ですよ(笑)
私がそれをするとどうなるか ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
毎週行くとはなかなかやりますね。
・・・いや、門さんではなくて奥さんの方ですよ(笑)
私がそれをするとどうなるか ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
2013/05/12(Sun) 22:27 | URL | カールトン #-[ 編集]
リンクありがとうございます。
私も交雑したところで見分けがつきません。
多分久留米産と能勢産を混ぜられてもわからないと思いますよ(笑)
これからよろしくお願いします
私も交雑したところで見分けがつきません。
多分久留米産と能勢産を混ぜられてもわからないと思いますよ(笑)
これからよろしくお願いします
2013/05/12(Sun) 22:31 | URL | カールトン #-[ 編集]
そんなによくある話ですか・・・
高く売れる種ほど割合は顕著になるんでしょうね(私が好きなサキシマヒラタは安全なのかも(爆)
信頼できる場所は、店に限らず仲間というものもありますよね(ゝ∀・)
仲間入りしたばかりですが、そう実感しています。
高く売れる種ほど割合は顕著になるんでしょうね(私が好きなサキシマヒラタは安全なのかも(爆)
信頼できる場所は、店に限らず仲間というものもありますよね(ゝ∀・)
仲間入りしたばかりですが、そう実感しています。
2013/05/12(Sun) 22:36 | URL | カールトン #-[ 編集]
| ホーム |