- 07<
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
こんばんは。
今日も(既に昨日ですが・・・)お仕事頑張ってきました~。
しかし年末って本当に忙しいですよね (;´∀`)ホント
プライベートでも、年賀状作りもしなければいけませんし(大体28日あたりに出してる気がする・・・)、クリスマスもありますしね~(まだ買ってないです ハハハ((*´∀`))ケタケタ)
とりあえず明日は休みなのでゆっくりしたいですが絶対に無理でしょうね・・・。
まあ、愚痴っぽくなりそうなのでこの辺でやめますかね。
さて本題。
昨日の18時前に
帰ろうとしているハンターMを、残業前の休憩をしていた私は見つけました。
「良いな~。帰るんですか?」と言う私に「今日は夜飯無いって言ってたしGHOST行ってくる。虫達が俺を待ってるだろうし・・・」と言って帰っていきました。
~次の日(土曜日)の昼休み~
「なぁ、俺の話聞いてくれるか?」
ハンターMは語り始めました。
(以下ハンターM目線の回想。一部想像で脚色してあります。)
会社を出ると雪が降っていた。
「寒いなあ・・・。」
羽織っていた黒いダウンのジッパーを上まで閉めると、ハンターMは駐車場に歩き始めた。
「おっと!危ねぇ!」
シャーベット状に固まった雪は寒さで固まり足元をすくおうとする。
車に乗り込んだ男は暖房で冷えた指先を温めながら、通常より少し時間がかかるかもしれないと思った・・・。
「ヤバイ!行きすぎた。」
GHOSTに行くときしか走らない裏道。
雪と夜という悪条件が曲がる場所を隠す。
舌打ちしながらも何とかなるだろうと車をそのまま走らせた彼を待っていたのは、赤いテールランプの連なる光景だった。
「嘘だろ~!マズイ!マズイぞ!」
焦る心に反し、採集専用車として夏に活躍する愛車はノロノロしか進まない。
その道に見切りをつけ、道を逸れても渋滞から抜けることは叶わなかった。
通常は定時で仕事を終えると18時過ぎくらいにSHOPに到着する。
イライラしながら見た無機質な時計は、すでに18時30分を指していた・・・。
GHOST近くまで来た時、すでに19時を回っていた。
閉店時間は19時30分。
とは言え、店長と話していると1時間オーバーは珍しい話ではない。
最後の曲がり角を曲がると、店は明かりが落ちて真っ暗だった。
「嘘だろ~!?」
真っ直ぐ帰れば自宅に着いている位時間をかけてようやくたどり着いた店の前で男は立ちつくした。
扉には「明日は14時に開店します」との貼り紙。
臨時休業なのか、急用で早く閉めたのか、今までやってなかった事がなかっただけにその点は今まで心配をしていなかった。
諦めて車に向かった彼は、店内の虫たちに「また日曜日に来る」と心の中で挨拶した。
渋滞に戻った彼が夜飯を買い込み帰宅すると細君が帰ってきた。
「あれっ?お帰り。今日早いんじゃない」
荷物をおろしつつ話しかける妻に「あぁ」と答え、テーブルの上に置かれた袋に目をやった。
(どうやら今日は弁当を買ってきたみたいだな・・・)
1、 2、 3・・・
何気なく数を数えると1つ多い。
その疑問はすぐに解決した。
「ちょっと!これ何?」
彼が買ってきたすき家の袋を手に持ちこちらを見る妻。
「おいおいおい、ちょっと待て!朝に今日の夜飯ないって言っただろ。だから買ってきたんだろうが!」
反論する彼に妻は動ずることなく言いつのった。
「夜は御飯ないから買ってくるって意味だったの!どうするのこれ!」
夜御飯がないという言葉の捉え方が2人で違っていたとわかったときにはすでに遅く、弁当を2つ食べて腹が苦しくなったのは言うまでもない。
そんな小さな小さな物語。
本日はここまで! バイバイヾ(*゜ー゜)ノ~~
良ければポチッと応援よろしくお願いします。

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
今日も(既に昨日ですが・・・)お仕事頑張ってきました~。
しかし年末って本当に忙しいですよね (;´∀`)ホント
プライベートでも、年賀状作りもしなければいけませんし(大体28日あたりに出してる気がする・・・)、クリスマスもありますしね~(まだ買ってないです ハハハ((*´∀`))ケタケタ)
とりあえず明日は休みなのでゆっくりしたいですが絶対に無理でしょうね・・・。
まあ、愚痴っぽくなりそうなのでこの辺でやめますかね。
さて本題。
昨日の18時前に
帰ろうとしているハンターMを、残業前の休憩をしていた私は見つけました。
「良いな~。帰るんですか?」と言う私に「今日は夜飯無いって言ってたしGHOST行ってくる。虫達が俺を待ってるだろうし・・・」と言って帰っていきました。
~次の日(土曜日)の昼休み~
「なぁ、俺の話聞いてくれるか?」
ハンターMは語り始めました。
(以下ハンターM目線の回想。一部想像で脚色してあります。)
会社を出ると雪が降っていた。
「寒いなあ・・・。」
羽織っていた黒いダウンのジッパーを上まで閉めると、ハンターMは駐車場に歩き始めた。
「おっと!危ねぇ!」
シャーベット状に固まった雪は寒さで固まり足元をすくおうとする。
車に乗り込んだ男は暖房で冷えた指先を温めながら、通常より少し時間がかかるかもしれないと思った・・・。
「ヤバイ!行きすぎた。」
GHOSTに行くときしか走らない裏道。
雪と夜という悪条件が曲がる場所を隠す。
舌打ちしながらも何とかなるだろうと車をそのまま走らせた彼を待っていたのは、赤いテールランプの連なる光景だった。
「嘘だろ~!マズイ!マズイぞ!」
焦る心に反し、採集専用車として夏に活躍する愛車はノロノロしか進まない。
その道に見切りをつけ、道を逸れても渋滞から抜けることは叶わなかった。
通常は定時で仕事を終えると18時過ぎくらいにSHOPに到着する。
イライラしながら見た無機質な時計は、すでに18時30分を指していた・・・。
GHOST近くまで来た時、すでに19時を回っていた。
閉店時間は19時30分。
とは言え、店長と話していると1時間オーバーは珍しい話ではない。
最後の曲がり角を曲がると、店は明かりが落ちて真っ暗だった。
「嘘だろ~!?」
真っ直ぐ帰れば自宅に着いている位時間をかけてようやくたどり着いた店の前で男は立ちつくした。
扉には「明日は14時に開店します」との貼り紙。
臨時休業なのか、急用で早く閉めたのか、今までやってなかった事がなかっただけにその点は今まで心配をしていなかった。
諦めて車に向かった彼は、店内の虫たちに「また日曜日に来る」と心の中で挨拶した。
渋滞に戻った彼が夜飯を買い込み帰宅すると細君が帰ってきた。
「あれっ?お帰り。今日早いんじゃない」
荷物をおろしつつ話しかける妻に「あぁ」と答え、テーブルの上に置かれた袋に目をやった。
(どうやら今日は弁当を買ってきたみたいだな・・・)
1、 2、 3・・・
何気なく数を数えると1つ多い。
その疑問はすぐに解決した。
「ちょっと!これ何?」
彼が買ってきたすき家の袋を手に持ちこちらを見る妻。
「おいおいおい、ちょっと待て!朝に今日の夜飯ないって言っただろ。だから買ってきたんだろうが!」
反論する彼に妻は動ずることなく言いつのった。
「夜は御飯ないから買ってくるって意味だったの!どうするのこれ!」
夜御飯がないという言葉の捉え方が2人で違っていたとわかったときにはすでに遅く、弁当を2つ食べて腹が苦しくなったのは言うまでもない。
そんな小さな小さな物語。
本日はここまで! バイバイヾ(*゜ー゜)ノ~~
良ければポチッと応援よろしくお願いします。

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
カールトンさん、ハンターMさん、お疲れ様です。これはあるあるネタですね。家でも似たようなことはありますね。メールもしくはメモなので頼まれたものを購入してくるのですが五回に一回は叱られています><
2013/12/22(Sun) 15:31 | URL | 門 #-[ 編集]
意思の疎通がとれないと思わぬ結果になりますよね^^;
思い込みで行動するとよくあります。
私もよく怒られます^^;
思い込みで行動するとよくあります。
私もよく怒られます^^;
2013/12/22(Sun) 22:53 | URL | かっつ #k0vrGlps[ 編集]
私も連休無しの仕事でした(~_~;)
もうすぐ年末年始の休みになるので、
お互い頑張りましょうね!
立ち尽くすハンターMさんの肩に
雪が積もっている状況を想像しました。(^ν^)
前回の歌は、自作の詩です。(*^_^*)
もうすぐ年末年始の休みになるので、
お互い頑張りましょうね!
立ち尽くすハンターMさんの肩に
雪が積もっている状況を想像しました。(^ν^)
前回の歌は、自作の詩です。(*^_^*)
2013/12/23(Mon) 17:52 | URL | 黄色い鮎が好き #-[ 編集]
確かにあるあるネタかも・・・
私の場合はわからないときは嫁さんに電話をするので「買い物いくと絶対電話かけてくる」と言われます。
5回に1回なら優秀ですよ。
私の場合はわからないときは嫁さんに電話をするので「買い物いくと絶対電話かけてくる」と言われます。
5回に1回なら優秀ですよ。
2013/12/24(Tue) 23:14 | URL | カールトン #-[ 編集]
やっぱり怒られますか?
門さんが上で書いたようにあるあるネタ確定ですかね
奥様方は旦那達がわからないと理解して欲しいですね(爆)
門さんが上で書いたようにあるあるネタ確定ですかね
奥様方は旦那達がわからないと理解して欲しいですね(爆)
2013/12/24(Tue) 23:17 | URL | カールトン #-[ 編集]
ハンターMさんは店の前で途方にくれたそうですよ。
雪が肩に積もったかはわかりませんが、あの日は寒かったです。
前回の歌はオリジナルですか!?
よし!デビューしましょう(爆)
雪が肩に積もったかはわかりませんが、あの日は寒かったです。
前回の歌はオリジナルですか!?
よし!デビューしましょう(爆)
2013/12/24(Tue) 23:20 | URL | カールトン #-[ 編集]
私も渋滞で閉店に間に合わなかったことがありましたが
あと10分で着きますっ!とお店にTelして入れて貰いました♪
いやぁ常連でよかったです。
嫁との意思疎通の失敗は何度となくありますが
いつも怒られるのは私です(^^;)
あるあるですな(^^)
あと10分で着きますっ!とお店にTelして入れて貰いました♪
いやぁ常連でよかったです。
嫁との意思疎通の失敗は何度となくありますが
いつも怒られるのは私です(^^;)
あるあるですな(^^)
良いお店ですね。
でも、もしも「後10分で着きます」と言った時「残念!時間切れです」と言われ、店についたら真っ暗だったら私なら拗ねますね(爆)
仲良くなれば結構融通効きますからね~。
嫁さんとの意思疏通。
それは永遠のテーマなのかもしれません。
でも、もしも「後10分で着きます」と言った時「残念!時間切れです」と言われ、店についたら真っ暗だったら私なら拗ねますね(爆)
仲良くなれば結構融通効きますからね~。
嫁さんとの意思疏通。
それは永遠のテーマなのかもしれません。
2013/12/27(Fri) 23:47 | URL | カールトン #-[ 編集]
| ホーム |