- 07<
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
こんばんは。
三連休も残り1日ですよ。ホントに時間の経つの早すぎませんか!?
明日は車を車検に出さなければいけませんし、結構忙しいです。
出来ることならゆっくり休んでいたい。
でも叶わぬ望みです。
(/´Д`)/ 1日だけ自由な時間をお~くれ!!!
さて、そんなことを言いつつ今日は昆虫ショップ「GHOST」に行ってきました。
でも今日は私が行きたかったわけではないですよ。
うちの長女がクワガタの絵を書きたいと言い出したからです。
「仕方なく」私もついていきました。
何故かハンターMも来ていて (爆) 楽しい時間を過ごしたのですが、そこで 「Mr.Sキックス」が (記事はこちら)クワ飼育を辞めると告げられました。
私が店に着く少し前に連絡があったようで、実家のある大分に戻るとのことでした。
夏頃から体調を壊し仕事もあまり出来ないような状態らしいとは聞いていたので心配をしていました。
病院に入院しているときも餌を交換するためにタクシーで家まで戻っていたとも・・・。
愛知県に現在住んでいるので、たまに福井県に来ることは出来ていましたが大分では簡単に来ることはできないでしょうね。
本当に残念です。
クワ飼育はそれを機にやめるらしく、用品及び生体はハンターMに譲るとのことでした。
ハンターMは「なかなか会えなくなってもクワ飼育は続けて欲しかった」と言っていました。
能勢産オオクワ(YGでは無い)で一昨年80upを出したのですが、それもハンター預かりとなります。
体調が悪いという事で今は飼育することができないかもしれませんが、もし体が治って飼育を再開するときがきたら私とハンターMで全力でサポートしようと思います。
そして、いつか福井に来るときがあったら今度こそ会ってクワガタ談義で盛り上がりたいと思います。
Mr.Sキックスさん、完治を心よりお待ちしてます。
それではお大事になさってください。

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
三連休も残り1日ですよ。ホントに時間の経つの早すぎませんか!?
明日は車を車検に出さなければいけませんし、結構忙しいです。
出来ることならゆっくり休んでいたい。
でも叶わぬ望みです。
(/´Д`)/ 1日だけ自由な時間をお~くれ!!!
さて、そんなことを言いつつ今日は昆虫ショップ「GHOST」に行ってきました。
でも今日は私が行きたかったわけではないですよ。
うちの長女がクワガタの絵を書きたいと言い出したからです。
「仕方なく」私もついていきました。
何故かハンターMも来ていて (爆) 楽しい時間を過ごしたのですが、そこで 「Mr.Sキックス」が (記事はこちら)クワ飼育を辞めると告げられました。
私が店に着く少し前に連絡があったようで、実家のある大分に戻るとのことでした。
夏頃から体調を壊し仕事もあまり出来ないような状態らしいとは聞いていたので心配をしていました。
病院に入院しているときも餌を交換するためにタクシーで家まで戻っていたとも・・・。
愛知県に現在住んでいるので、たまに福井県に来ることは出来ていましたが大分では簡単に来ることはできないでしょうね。
本当に残念です。
クワ飼育はそれを機にやめるらしく、用品及び生体はハンターMに譲るとのことでした。
ハンターMは「なかなか会えなくなってもクワ飼育は続けて欲しかった」と言っていました。
能勢産オオクワ(YGでは無い)で一昨年80upを出したのですが、それもハンター預かりとなります。
体調が悪いという事で今は飼育することができないかもしれませんが、もし体が治って飼育を再開するときがきたら私とハンターMで全力でサポートしようと思います。
そして、いつか福井に来るときがあったら今度こそ会ってクワガタ談義で盛り上がりたいと思います。
Mr.Sキックスさん、完治を心よりお待ちしてます。
それではお大事になさってください。

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
知っている方が引退されるとは残念ですね><
私もキックス氏の完治&クワ飼育復活を心より
祈っております!
私もキックス氏の完治&クワ飼育復活を心より
祈っております!
2014/01/12(Sun) 22:09 | URL | ★かぶ☆ #-[ 編集]
子供が言ったのなら、ショップへ行く
のは仕方無いですね。 d(^_^o)
Mr.Sキックスが飼育を止める事は
残念ですね。
無理してやっても、楽しくなくなるでしょう
から、仕方無いのかもしれないですね。
でも、クワガタ好きなのはこれからも続くでしょう。
私が、夢蟲會とゆうクワガタ好きの会の新年会に参加
させてもらってるんですが、ほとんどの方が昆虫飼育を
辞めている方です。(^^;;
だけど、毎年新年会で集まっていて何年も続いているそうです。
きっと、Mr.Sキックスさんも昆虫好きとゆう気持ちで
繋がるでしょう。
のは仕方無いですね。 d(^_^o)
Mr.Sキックスが飼育を止める事は
残念ですね。
無理してやっても、楽しくなくなるでしょう
から、仕方無いのかもしれないですね。
でも、クワガタ好きなのはこれからも続くでしょう。
私が、夢蟲會とゆうクワガタ好きの会の新年会に参加
させてもらってるんですが、ほとんどの方が昆虫飼育を
辞めている方です。(^^;;
だけど、毎年新年会で集まっていて何年も続いているそうです。
きっと、Mr.Sキックスさんも昆虫好きとゆう気持ちで
繋がるでしょう。
2014/01/12(Sun) 22:12 | URL | 黄色い鮎が好き #-[ 編集]
クワ飼育の引退というのは、色んな理由がありますね。
子供が見向きもしなくなった。
仕事絡み(転勤や異動で忙しくなった)。
体調不良。
単純に飽きた、など。
私は2006~2008年頃が全盛でしたが、その頃から続いている方々はかなり減ってきてます。
様々な事情があり、私も一時、完全撤退を考えましたが、国産種だけでもと今に至っています。
寂しい事ですが、個人の事情があるので、何とも言えないのですよね~。
子供が見向きもしなくなった。
仕事絡み(転勤や異動で忙しくなった)。
体調不良。
単純に飽きた、など。
私は2006~2008年頃が全盛でしたが、その頃から続いている方々はかなり減ってきてます。
様々な事情があり、私も一時、完全撤退を考えましたが、国産種だけでもと今に至っています。
寂しい事ですが、個人の事情があるので、何とも言えないのですよね~。
2014/01/12(Sun) 22:19 | URL | ねおくり #wQAHgryA[ 編集]
知り合いの方が飼育を止めるのは寂しいですね。
今はご本人の決断を見守りつつ
いつか復帰するときにすぐに戻れるように
サポートしてあげることしかできませんね(^^)
今はご本人の決断を見守りつつ
いつか復帰するときにすぐに戻れるように
サポートしてあげることしかできませんね(^^)
仲間の飼育撤退・・・
寂しいですね。
Mr.Sキックスさんの体調が回復されて
復帰される事をお祈り申し上げます。
寂しいですね。
Mr.Sキックスさんの体調が回復されて
復帰される事をお祈り申し上げます。
Mr.Sキックスさんの引退はホントに残念ですね。
早く回復されて復活されることを願ってます。
早く回復されて復活されることを願ってます。
虫友さんの撤退は寂しいですよね・・・
私の周りにもたくさんいたのですが今は2人だけ^^;
色んな理由があるのは仕方ないですけどね。
私の周りにもたくさんいたのですが今は2人だけ^^;
色んな理由があるのは仕方ないですけどね。
タイトルを見て驚きました。が、
同じ趣味のご友人でしたか。
ご友人の体調回復と、
今後のご発展をお祈り致します。
また復帰されるといいですね!
同じ趣味のご友人でしたか。
ご友人の体調回復と、
今後のご発展をお祈り致します。
また復帰されるといいですね!
2014/01/13(Mon) 22:21 | URL | セーケン #-[ 編集]
もともとハンターMの友人なので、実際には会ったことはないんですがオオクワをもらったのが飼育のキッカケの1つになりました。
飼育再開はわかりませんが、早く体が治ればいいなあとおもいます。
飼育再開はわかりませんが、早く体が治ればいいなあとおもいます。
2014/01/15(Wed) 07:37 | URL | カールトン #-[ 編集]
子供がghostにいきたいと言うのは私も予想外でした(笑)
理由はクワガタではないですがね。
Sキックスさんの体調は本当に心配です。
大分は遠いのでハンターさんともなかなか会えなくなるでしょうし。
九州はクワガタ好きの方が多いイメージなので、同じような仲間で集まれる所に入っていけるといいですね。
まあ、どう望んでるかわかりませんが(汗
理由はクワガタではないですがね。
Sキックスさんの体調は本当に心配です。
大分は遠いのでハンターさんともなかなか会えなくなるでしょうし。
九州はクワガタ好きの方が多いイメージなので、同じような仲間で集まれる所に入っていけるといいですね。
まあ、どう望んでるかわかりませんが(汗
2014/01/15(Wed) 07:43 | URL | カールトン #-[ 編集]
確かに理由は様々でしょうね。
当事者が辞めようと思っている時に外野が翻意を促すというのも良くはないんでしょう。
ハンターMもそれをわかっているから、本人にあまり言えなかったんでしょうね。
それにしても全盛が2006~2008ということは、ムシキングブームの時なんですかね。
でも続けてくれていたおかげでねおくりさんと交流できてます♪
これからもヨロシクです。
当事者が辞めようと思っている時に外野が翻意を促すというのも良くはないんでしょう。
ハンターMもそれをわかっているから、本人にあまり言えなかったんでしょうね。
それにしても全盛が2006~2008ということは、ムシキングブームの時なんですかね。
でも続けてくれていたおかげでねおくりさんと交流できてます♪
これからもヨロシクです。
2014/01/15(Wed) 22:10 | URL | カールトン #-[ 編集]
そうですね。
やっぱり知っている方がやめるのは寂しいです。
とめる権利は他者にはありませんからどうすることもできませんが、復帰されるときは好きなクワを送るつもりです。
やっぱり知っている方がやめるのは寂しいです。
とめる権利は他者にはありませんからどうすることもできませんが、復帰されるときは好きなクワを送るつもりです。
2014/01/16(Thu) 07:33 | URL | カールトン #-[ 編集]
一番気がかりなのは体調ですね。
実家に戻ってゆっくり療養してほしいです。
2月に最後に来福するようなので時間が合えば会いたいですが。
実家に戻ってゆっくり療養してほしいです。
2月に最後に来福するようなので時間が合えば会いたいですが。
2014/01/16(Thu) 07:36 | URL | カールトン #-[ 編集]
ありごとうございます。
Sキックスさんのかわりに御礼申し上げます。
きっと元気になってくれると信じています。
Sキックスさんのかわりに御礼申し上げます。
きっと元気になってくれると信じています。
2014/01/16(Thu) 07:38 | URL | カールトン #-[ 編集]
AKBの皆さんも撤退した方多いんですね。
嵌まっているときは、やめるときがくるなんて想像してませんが、なにかのきっかけでいきなりその時がくるんでしょうね。
嵌まっているときは、やめるときがくるなんて想像してませんが、なにかのきっかけでいきなりその時がくるんでしょうね。
2014/01/16(Thu) 07:40 | URL | カールトン #-[ 編集]
驚かせてしまい申し訳ありません。
友人というか、ハンターMの友人で私にとってはブリードの先輩になりますかね。
顔は合わせたことないんですが・・・。
飼育についてはわかりませんがきっと元気になってくれると確信してます。
友人というか、ハンターMの友人で私にとってはブリードの先輩になりますかね。
顔は合わせたことないんですが・・・。
飼育についてはわかりませんがきっと元気になってくれると確信してます。
2014/01/16(Thu) 07:43 | URL | カールトン #-[ 編集]
| ホーム |