- 07<
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
こんばんは。
一昨日体調不良を訴えていたハンターMは、次の日から休んでしまい2日会っていません (;´∀`)マジカ・・・
息子さんの入試が近づく中、ハンターMへの奥様からの
冷たい視線を想像すると・・・ キャァ━(艸゚Д゚*)(艸゚Д゚*)(艸゚Д゚*)━ァァ★
家から叩き出されて、マスクをしながら車中泊しているかもしれません ンナワケナイ!!( `д´⊂彡☆))Д´)・∵.グフォッ
さて本題に入る前に・・・皆さんは何故、その種を飼っていますか?
多分大多数の方が「この種が好きだから」と答えると思います。
他にも「レアな種で、他の人が持っていない種を飼ってみたい」という方もいるでしょう。
レアな種は価格も高額になってきます。
有名な所では「ウェストウッディ」「ボーリンフタマタ」等々。
そんなレア種が、もし安くオークションで出ていたらあなたはどうしますか?
高すぎて諦めていた種の幼虫が、比較的安価に購入できるチャンス!
そんな気持ちを踏みにじる詐欺もあります。
下記のリンクをクリックしてみてください。(リンク元の方には許可をとってあります)
ババッ c(・ω´・ c)≡つ [ ここをクリック]
こんな事にならないように皆さん注意下さい。
このリンク元のsaikiさんと、その仲間の方々は詐欺撲滅に日々勤しんでいます。
この出品者はビッダーズの時から有名な方らしく、偽物幼虫が羽化するころにはIDを捨てて逃げた後・・・。
そして新しいIDを取得して同じ事を繰り返しているそうです。
今後も定期的に、この出品者のオークション情報がアップされた時に掲載していこうと思います。
詐欺撲滅! o(`ω´*)oフン!!!
良ければポチッとお願いします。

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
一昨日体調不良を訴えていたハンターMは、次の日から休んでしまい2日会っていません (;´∀`)マジカ・・・
息子さんの入試が近づく中、ハンターMへの奥様からの
冷たい視線を想像すると・・・ キャァ━(艸゚Д゚*)(艸゚Д゚*)(艸゚Д゚*)━ァァ★
家から叩き出されて、マスクをしながら車中泊しているかもしれません ンナワケナイ!!( `д´⊂彡☆))Д´)・∵.グフォッ
さて本題に入る前に・・・皆さんは何故、その種を飼っていますか?
多分大多数の方が「この種が好きだから」と答えると思います。
他にも「レアな種で、他の人が持っていない種を飼ってみたい」という方もいるでしょう。
レアな種は価格も高額になってきます。
有名な所では「ウェストウッディ」「ボーリンフタマタ」等々。
そんなレア種が、もし安くオークションで出ていたらあなたはどうしますか?
高すぎて諦めていた種の幼虫が、比較的安価に購入できるチャンス!
そんな気持ちを踏みにじる詐欺もあります。
下記のリンクをクリックしてみてください。(リンク元の方には許可をとってあります)
ババッ c(・ω´・ c)≡つ [ ここをクリック]
こんな事にならないように皆さん注意下さい。
このリンク元のsaikiさんと、その仲間の方々は詐欺撲滅に日々勤しんでいます。
この出品者はビッダーズの時から有名な方らしく、偽物幼虫が羽化するころにはIDを捨てて逃げた後・・・。
そして新しいIDを取得して同じ事を繰り返しているそうです。
今後も定期的に、この出品者のオークション情報がアップされた時に掲載していこうと思います。
詐欺撲滅! o(`ω´*)oフン!!!
良ければポチッとお願いします。

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
形の似ている種ならともかく全く形が違うものが羽化してくると呆れ通り越して笑うしかないですねぇ(´・ω・`)
高額種やマイナー種は怖いですねぇ。
家もオクでネプ買いましたがヘラやゾウカブトが羽化してきたらどうしよう(^ω^;)
高額種やマイナー種は怖いですねぇ。
家もオクでネプ買いましたがヘラやゾウカブトが羽化してきたらどうしよう(^ω^;)
2014/02/20(Thu) 22:41 | URL | ジャリ #-[ 編集]
カールトンさん、こんばんは。
こんなことがあるんですね。
詐欺師の気持ちはよくわかりませんが
一種の病気ですね。ゆるさん。
こんなことがあるんですね。
詐欺師の気持ちはよくわかりませんが
一種の病気ですね。ゆるさん。
オクの話は10年前からありますね。
サタン幼虫を落札して、羽化したらヘラだったとかって話は結構ありました。
でもこれはまだ良い方で、サタンやネプを落札してコーカサスやアトラスが羽化してきたって事もあったようです。
時間を掛けて育てて、羽化したら・・・。
許せない話ですよね・・・。
サタン幼虫を落札して、羽化したらヘラだったとかって話は結構ありました。
でもこれはまだ良い方で、サタンやネプを落札してコーカサスやアトラスが羽化してきたって事もあったようです。
時間を掛けて育てて、羽化したら・・・。
許せない話ですよね・・・。
2014/02/21(Fri) 10:01 | URL | ねおくり #mD0OuBCI[ 編集]
オクでの幼虫はかなりリスクありますよね。
幸いまだ遭遇した事ありませんが
質問で結構突っ込み入れるとボロが出る場合がありますね。
幸いまだ遭遇した事ありませんが
質問で結構突っ込み入れるとボロが出る場合がありますね。
先日、マンディブラリスをヤフオクで
見ていたら、マンディ1匹とウエストウッディ
幼虫販売が1円から。
同じ出品者がボーリンフタマタ、
ネプチューンこれまた1円から笑
カテゴリがズワイガニで、
LINEでmasaさんと笑ってました笑笑笑7035
1匹という記載も素人なんでしょうね。
本当、詐欺は撲滅させたいです。
見ていたら、マンディ1匹とウエストウッディ
幼虫販売が1円から。
同じ出品者がボーリンフタマタ、
ネプチューンこれまた1円から笑
カテゴリがズワイガニで、
LINEでmasaさんと笑ってました笑笑笑7035
1匹という記載も素人なんでしょうね。
本当、詐欺は撲滅させたいです。
2014/02/21(Fri) 12:42 | URL | セーケン #-[ 編集]
ヤフオクで詐欺は許せないですよね。。。
他のオクでも一緒ですが、こんな事は早くやめて欲しいですね。。。
他のオクでも一緒ですが、こんな事は早くやめて欲しいですね。。。
2014/02/21(Fri) 21:26 | URL | ひでのぱぱ #-[ 編集]
オクと詐欺は付物ですね^^;
オオクワも昔から産地偽装多いですよ
はっきり言って見分けなんか無理です・・・
血統偽装も多いと思います
レア種や血統物は信頼できるショップか信頼できるブリーダーさんから購入ですね
ショップでも詐欺ってありますから・・・
オオクワも昔から産地偽装多いですよ
はっきり言って見分けなんか無理です・・・
血統偽装も多いと思います
レア種や血統物は信頼できるショップか信頼できるブリーダーさんから購入ですね
ショップでも詐欺ってありますから・・・
2014/02/21(Fri) 23:02 | URL | ハッシー #jThzuLHE[ 編集]
羽化した個体を見た瞬間ギラファ!!って言ってしまいましたww
オークションで増して幼虫だったら羽化するまでわかりませんもんね(^^;)気をつけていきましょう!!
オークションで増して幼虫だったら羽化するまでわかりませんもんね(^^;)気をつけていきましょう!!
2014/02/22(Sat) 02:11 | URL | よう #-[ 編集]
ひどい話ですね。(ー ー;)
ネットでは付き物の話とはいえ、
犯罪ですからね。
幼虫で詐欺をやるのがまた "この野郎っ!"
っ感じですね。
すぐに騙されたってわかりませんもんね。
ネットでは付き物の話とはいえ、
犯罪ですからね。
幼虫で詐欺をやるのがまた "この野郎っ!"
っ感じですね。
すぐに騙されたってわかりませんもんね。
2014/02/22(Sat) 09:44 | URL | 黄色い鮎が好き #-[ 編集]
確かに怖い話ですよね。
ネプチューンだと思って飼育して、次の年に立派な国産カブトになったら多分怒り狂います。
詐欺はホントに許せないです
ネプチューンだと思って飼育して、次の年に立派な国産カブトになったら多分怒り狂います。
詐欺はホントに許せないです
2014/02/22(Sat) 16:15 | URL | カールトン #-[ 編集]
聞いたことはあったんですが、実際にあるようです。
因みに素性はネットで知れ渡ってるそうですが・・・
病気みたいなものかもしれませんが許されることではないですね。
因みに素性はネットで知れ渡ってるそうですが・・・
病気みたいなものかもしれませんが許されることではないですね。
2014/02/22(Sat) 17:13 | URL | カールトン #-[ 編集]
そんなに昔からあったんですか。
やっぱりそんな人はどこにでもいるんですね。
幼虫は特に信頼できる所からじゃないと駄目ですね。
あれっ?ヘラクレスの筈がスリーホーン・・・。
時間が止まりますよね
やっぱりそんな人はどこにでもいるんですね。
幼虫は特に信頼できる所からじゃないと駄目ですね。
あれっ?ヘラクレスの筈がスリーホーン・・・。
時間が止まりますよね
2014/02/23(Sun) 22:30 | URL | カールトン #-[ 編集]
確かにリスク大きいですよね。
良い評価ばかりでも直近半年くらいでたまったものなら参考にならないですね。
質問攻めも良いかもですね。
でも無回答にしそうな気もします
良い評価ばかりでも直近半年くらいでたまったものなら参考にならないですね。
質問攻めも良いかもですね。
でも無回答にしそうな気もします
2014/02/24(Mon) 07:02 | URL | カールトン #-[ 編集]
グレーどころか真っ黒ですね(爆)
運営は違反申告を調査してID停止&新ID取得禁止にはしないんですね・・・
ビッダーズの時はどうだったんでしょうね。
マトモに始めたときにはもう終わっていたので・・・
運営は違反申告を調査してID停止&新ID取得禁止にはしないんですね・・・
ビッダーズの時はどうだったんでしょうね。
マトモに始めたときにはもう終わっていたので・・・
2014/02/24(Mon) 07:06 | URL | カールトン #-[ 編集]
ホントです。
一部の詐欺師のせいで、オクのイメージが悪くなっているのは間違いないです。
やはり信頼が一番ですね
一部の詐欺師のせいで、オクのイメージが悪くなっているのは間違いないです。
やはり信頼が一番ですね
2014/02/24(Mon) 07:09 | URL | カールトン #-[ 編集]
確かに種の判別すら難しいのに、血統や産地なんて全然わからないですよね。
それを考えるとオクでの購入は二の足を踏んでしまいます。
まあ、今年は増種予定はないんですけどね♪
それを考えるとオクでの購入は二の足を踏んでしまいます。
まあ、今年は増種予定はないんですけどね♪
2014/02/24(Mon) 07:12 | URL | カールトン #-[ 編集]
わたしも見たときメチャクチャうけました(笑)
でも落札した人にとってはホントにショックですよね。
詐欺はホントになくなってほしいです。
でも落札した人にとってはホントにショックですよね。
詐欺はホントになくなってほしいです。
2014/02/24(Mon) 07:14 | URL | カールトン #-[ 編集]
そうなんですよ。
幼虫というところが狡猾ですよね。
詐欺撲滅!
と本とは大多数の皆さん思っているんでしょうね
幼虫というところが狡猾ですよね。
詐欺撲滅!
と本とは大多数の皆さん思っているんでしょうね
2014/02/24(Mon) 07:17 | URL | カールトン #-[ 編集]
| ホーム |