- 07<
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
おはよッス!(o゚∀゚o)ゝ
試験が終わったあと、気分的にかなり楽になりました♪
夏は終わってしまったかもしれませんが、その分スポーツには良い季節になってきましたよね。
私の部署は土曜日は基本的に残業がありません。
・・・というわけで最近ロードで通勤していますが、乗っていて気持ちが良いです。
降りた後は汗だくですけど(´ι _`;)汗
ただ日が短くなっていましたね。
7月頃は19時30分でも明るかったのに、最近は18時30分には薄暗くなってしまいます。
帰り道は遠回りして20km程乗っているのですが、そろそろ真っ直ぐ帰ったほうが良いかもと思っています(ライトは前後完備してますが、追突される不安がありますので)
さて本題です。
私の義父は釣りが趣味なのですが、そのなかでも一番好きなのは鮎釣りです。
私も誘われて何度かやってみましたが、かなり難しいんですよね。
上手くやらないとおとりの鮎がすぐ弱ってしまったり・・・ (;´・ω・)ウーン・・・
先週日曜日、その義父から「鮎食べるか?」との連絡があったのでいそいそと取りに行ってきました。
30匹程いたので10匹貰ってきました。

今回は炭ではなくグリルで焼きましたが、十分美味しくいただきましたよ♪
(焼いた後の画像は撮り忘れたので割愛します)
さて、今日も元気に仕事行ってきますか~! ヽ(・∀・)人(・∀・)ノウッシャー
クワネタはないですが、良ければポチっとバナークリックお願いします

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
試験が終わったあと、気分的にかなり楽になりました♪
夏は終わってしまったかもしれませんが、その分スポーツには良い季節になってきましたよね。
私の部署は土曜日は基本的に残業がありません。
・・・というわけで最近ロードで通勤していますが、乗っていて気持ちが良いです。
降りた後は汗だくですけど(´ι _`;)汗
ただ日が短くなっていましたね。
7月頃は19時30分でも明るかったのに、最近は18時30分には薄暗くなってしまいます。
帰り道は遠回りして20km程乗っているのですが、そろそろ真っ直ぐ帰ったほうが良いかもと思っています(ライトは前後完備してますが、追突される不安がありますので)
さて本題です。
私の義父は釣りが趣味なのですが、そのなかでも一番好きなのは鮎釣りです。
私も誘われて何度かやってみましたが、かなり難しいんですよね。
上手くやらないとおとりの鮎がすぐ弱ってしまったり・・・ (;´・ω・)ウーン・・・
先週日曜日、その義父から「鮎食べるか?」との連絡があったのでいそいそと取りに行ってきました。
30匹程いたので10匹貰ってきました。

今回は炭ではなくグリルで焼きましたが、十分美味しくいただきましたよ♪
(焼いた後の画像は撮り忘れたので割愛します)
さて、今日も元気に仕事行ってきますか~! ヽ(・∀・)人(・∀・)ノウッシャー
クワネタはないですが、良ければポチっとバナークリックお願いします

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
アユ釣りですか
やった事ないのですが難しそうですね
アユ、美味しそうですね
食べたくなりましたww
やった事ないのですが難しそうですね
アユ、美味しそうですね
食べたくなりましたww
2014/09/04(Thu) 10:38 | URL | 雲雀 #-[ 編集]
ゴチに行きますので、残しといてねぇ~

2014/09/04(Thu) 11:29 | URL | 白三 #-[ 編集]
私は海釣りなので鮎釣りはしたこと無いですが
難しそうですね!
塩焼きの鮎は美味しそうです♪
難しそうですね!
塩焼きの鮎は美味しそうです♪
2014/09/04(Thu) 19:31 | URL | アウトドアら~ #-[ 編集]
おいしそうですね♪
何気に鮎ってまともに食したことがありません^^;
何気に鮎ってまともに食したことがありません^^;
2014/09/04(Thu) 19:53 | URL | 田舎っぺ。 #-[ 編集]
いい鮎ですね〜 羨ましいです〜(⌒-⌒; )
私も掛けたい・・・
九頭竜川水系ですか?
そちらの河川は水が綺麗だから、
鮎の味が良いでしょう。
尻尾の塩を厚めに塗っている処が
流石ですね〜 d(^_^o)
開いて干しても美味いですよね。
私も掛けたい・・・
九頭竜川水系ですか?
そちらの河川は水が綺麗だから、
鮎の味が良いでしょう。
尻尾の塩を厚めに塗っている処が
流石ですね〜 d(^_^o)
開いて干しても美味いですよね。
2014/09/04(Thu) 20:07 | URL | 黄色い鮎が好き #-[ 編集]
鮎ですかー、美味そう!(^^)
釣りはバスしかやったことが無くて…。
食べれる魚を釣ってこいと言われます。(^_^;)
釣りはバスしかやったことが無くて…。
食べれる魚を釣ってこいと言われます。(^_^;)
2014/09/05(Fri) 08:25 | URL | サブキーパー #-[ 編集]
暗くなるが早くなってきたので、自転車で夕方はちょっと怖いですね。
気温は適温なんですが。
渓流釣りも楽しいですが、危険度も増しますね。
私は実父が鮎釣りきちがいで、毎年鮎をもらってます。
毛バリでやってますが、竿の動かし方にコツがいるのですよね~。
私は子供の時以来やってませんけど。
気温は適温なんですが。
渓流釣りも楽しいですが、危険度も増しますね。
私は実父が鮎釣りきちがいで、毎年鮎をもらってます。
毛バリでやってますが、竿の動かし方にコツがいるのですよね~。
私は子供の時以来やってませんけど。
2014/09/05(Fri) 21:46 | URL | ねおくり #wQAHgryA[ 編集]
鮎・・田舎に居る時良く食べてましたね。
各ヒレ取って、背中を橋で押さえると綺麗に骨が抜けるんですよね。
全ての魚があんなに楽に骨が採れると、魚が好きな子供も増えるんでしょうね(^o^)
各ヒレ取って、背中を橋で押さえると綺麗に骨が抜けるんですよね。
全ての魚があんなに楽に骨が採れると、魚が好きな子供も増えるんでしょうね(^o^)
2014/09/06(Sat) 06:33 | URL | efden #sSHoJftA[ 編集]
鮎釣り難しいですが、雲雀さんは釣り得意みたいなんで大丈夫なんじゃないですかね。
一度やってみては?
味は美味しかったですよ。
スーパーではここ数年買ったことないです。
一度やってみては?
味は美味しかったですよ。
スーパーではここ数年買ったことないです。
2014/09/07(Sun) 17:04 | URL | カールトン #-[ 編集]
了解です(笑)
まあ、すでに食べた後でなんですが・・・"ァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、"
まあ、すでに食べた後でなんですが・・・"ァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、"
2014/09/07(Sun) 17:06 | URL | カールトン #-[ 編集]
私も海専門です。
塩焼き美味しいですが、やはり串に刺して炭焼きが一番美味しいですね
塩焼き美味しいですが、やはり串に刺して炭焼きが一番美味しいですね
2014/09/07(Sun) 17:08 | URL | カールトン #-[ 編集]
鮎食べたことないんですか。
是非一回食べてみてください。
鮎は香りが良いそうですよ。
「そうですよ」というのは、あまり意識して食べたことないからなんですけどね(爆)
是非一回食べてみてください。
鮎は香りが良いそうですよ。
「そうですよ」というのは、あまり意識して食べたことないからなんですけどね(爆)
2014/09/07(Sun) 17:14 | URL | カールトン #-[ 編集]
九頭竜川ではなく足羽川ですよん。
義父はそこの鑑札?かなにか持ってるので、そっちオンリーです。
鮎さんも釣果に恵まれます様に・・・。
義父はそこの鑑札?かなにか持ってるので、そっちオンリーです。
鮎さんも釣果に恵まれます様に・・・。
2014/09/07(Sun) 17:24 | URL | カールトン #-[ 編集]
| ホーム |