- 07<
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
こんばんは。
今日こそはおちるまえに書き終えたいので、要点をかいつまんでササッと終わらせようと思います ヤルゾ!( ̄- ̄)ゞ
まずはいつものようにクワガタのチェックをしていた時です。
我が家にはカブトムシの幼虫が8頭いまして、5頭と3頭に分けて飼育しています。
その内5頭の方は普段から動きがありましたが3頭の方は動きがありませんでした。
そこで嫁さんとの会話が始まります・・・。
カール「なあ、こっちのカブトムシ生きてるのかなあ」
嫁さん「えっ?何で?」
カール「いや、先月頭に5頭のほうはマット交換したけど、こっちは糞があまりなかったからしなかったんだけど。今見ても糞があまり増えてないような気がするし姿は見えないしさぁ」
嫁さん「じゃあ見てみたら?」
カール「う~ん。サナギだとやばいしなぁ」
嫁さん「じゃあやめといたら。」
カール「う~ん・・・」
ちょっと悩みましたが、多分全滅してるだろうと結論づけてホジホジしてみることに・・・ (*´σー`)ホジホジ
ん?
流石にずっと放置してたからマット固まってるな。
おりゃっ!
よいしょ~!
どうだぁっ!
コロンコロ~ン
ん?
ギャ━━━━━━ (〇Д◎ノ)ノ ━━━━━━ !!!!
前蛹のカブトムシだぁ!!!
ケースの中には壊れた蛹室が・・・(涙)
ネットで調べてなんとなく蛹室作って入れておきました。
次の日見ると立派なサナギが一つ

カブト オス
なんとか羽化してね(;´Д`A ```
羽化祈願ポチッお願いします~

にほんブログ村
人気ブログランキングへ
今日こそはおちるまえに書き終えたいので、要点をかいつまんでササッと終わらせようと思います ヤルゾ!( ̄- ̄)ゞ
まずはいつものようにクワガタのチェックをしていた時です。
我が家にはカブトムシの幼虫が8頭いまして、5頭と3頭に分けて飼育しています。
その内5頭の方は普段から動きがありましたが3頭の方は動きがありませんでした。
そこで嫁さんとの会話が始まります・・・。
カール「なあ、こっちのカブトムシ生きてるのかなあ」
嫁さん「えっ?何で?」
カール「いや、先月頭に5頭のほうはマット交換したけど、こっちは糞があまりなかったからしなかったんだけど。今見ても糞があまり増えてないような気がするし姿は見えないしさぁ」
嫁さん「じゃあ見てみたら?」
カール「う~ん。サナギだとやばいしなぁ」
嫁さん「じゃあやめといたら。」
カール「う~ん・・・」
ちょっと悩みましたが、多分全滅してるだろうと結論づけてホジホジしてみることに・・・ (*´σー`)ホジホジ
ん?
流石にずっと放置してたからマット固まってるな。
おりゃっ!
よいしょ~!
どうだぁっ!
コロンコロ~ン
ん?
ギャ━━━━━━ (〇Д◎ノ)ノ ━━━━━━ !!!!
前蛹のカブトムシだぁ!!!
ケースの中には壊れた蛹室が・・・(涙)
ネットで調べてなんとなく蛹室作って入れておきました。
次の日見ると立派なサナギが一つ

カブト オス
なんとか羽化してね(;´Д`A ```
羽化祈願ポチッお願いします~

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
カブトムシはトイレットペーパーを使うといいらしいですね。
完品羽化祈願行ってきまーす♪
完品羽化祈願行ってきまーす♪
2013/06/14(Fri) 10:40 | URL | 門 #-[ 編集]
無事に羽化してくれるといいですね(≧∇≦)b
うちも蛹室を作成しているようです( ´艸`)
うちも蛹室を作成しているようです( ´艸`)
2013/06/14(Fri) 10:54 | URL | 田舎っぺ。 #-[ 編集]
カブたちは強いですからね~(^^♪
無事羽化してくれるといいですね!
きっと羽化シーンを寝ずに撮影してくれるんですよね♪
無事羽化してくれるといいですね!
きっと羽化シーンを寝ずに撮影してくれるんですよね♪
2013/06/14(Fri) 21:47 | URL | かぶ #-[ 編集]
カールトンさんこんばんは。
うちにも7頭の幼虫がいますが、ケース側面から見えるのは♀1頭のみ。
あとはどうしていることやら。
メス1頭は先週蛹になりましたが。
ホジホジはやめておきます。
うちにも7頭の幼虫がいますが、ケース側面から見えるのは♀1頭のみ。
あとはどうしていることやら。
メス1頭は先週蛹になりましたが。
ホジホジはやめておきます。
羽化祈願ありがとうございます。
トイレットペーパーもやったのですが、2日ほどで下の方が湿気でフニャフニャになったんでやめました(汗)
一頭はなんだかダメみたいです(涙
トイレットペーパーもやったのですが、2日ほどで下の方が湿気でフニャフニャになったんでやめました(汗)
一頭はなんだかダメみたいです(涙
2013/06/14(Fri) 22:46 | URL | カールトン #-[ 編集]
やはり蛹室作る時期なんですね
失敗しました。。。
小さくても良いので完品願いです。
失敗しました。。。
小さくても良いので完品願いです。
2013/06/14(Fri) 22:48 | URL | カールトン #-[ 編集]
カブ・・・強いです?
安心してもいいのかなぁ。
羽化シーンは寝ながら待つことにします(笑)
ただ寝る前に始めたら・・・見ちゃうかもしれません
安心してもいいのかなぁ。
羽化シーンは寝ながら待つことにします(笑)
ただ寝る前に始めたら・・・見ちゃうかもしれません
2013/06/14(Fri) 22:51 | URL | カールトン #-[ 編集]
ホジホジはリスクがありますからねぇ・・・。
私も後の5頭は放置・・・ではなくて影ながら見守ることにします。
私も後の5頭は放置・・・ではなくて影ながら見守ることにします。
2013/06/14(Fri) 22:54 | URL | カールトン #-[ 編集]
リンク承認ありがとうございます。
早速貼らせていただきました。
カールトンさん、なかなか豪快ですね。
ひっくり返すなんて、今の時期は怖くてできません(>_<)
うちもカブト4頭飼ってまして2頭は既に羽化しました。
残る2頭も外から蛹が見えるのですが、そろそろ羽化かもしれません。
早速貼らせていただきました。
カールトンさん、なかなか豪快ですね。
ひっくり返すなんて、今の時期は怖くてできません(>_<)
うちもカブト4頭飼ってまして2頭は既に羽化しました。
残る2頭も外から蛹が見えるのですが、そろそろ羽化かもしれません。
家も20頭ほど、カブがいます。
5頭羽化しました。 見えないのもありますが、
ほとんど蛹です。(^o^)
人口蛹室を作るのに、園芸コーナーにある"オアシス"とゆうやつがいいみたいですよ。安いし!(^_^)v
私は、もしものために買い置きしてます。
無事、羽化するといいですね。
5頭羽化しました。 見えないのもありますが、
ほとんど蛹です。(^o^)
人口蛹室を作るのに、園芸コーナーにある"オアシス"とゆうやつがいいみたいですよ。安いし!(^_^)v
私は、もしものために買い置きしてます。
無事、羽化するといいですね。
2013/06/14(Fri) 23:48 | URL | 黄色い鮎が好き #-[ 編集]
| ホーム |