fc2ブログ

  • 11<
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • >01

なんて書いたらいいのか・・・。
3年以上放置することになったブログに書くのは本当にどう始めていいか悩みました。

放置するきっかけになったのはスマホが壊れたあとログインができなくなったのがきっかけですが、それが解決してからもプライベートでちょっといろいろありまして虫の飼育自体やめていたというのがあります。

コメントを頂いた返事も返していないという状況からこのまま閉鎖して消えていこうかなとも思いましたが、昆虫飼育をまたほそぼそと開始するにあたりけじめの意味で書こうと決めた次第です。

最後になりますが、お世話になりました皆さん、本当にありがとうございました。


コメント
ご無沙汰してます
カールトン.さん、お久しぶりです。
どうされたのかな?と思ってましたが
いろいろと大変だったようですね。
またほそぼそと始められたとのことですので
そんな時がくればまた絡んでいきたいと思います。
最近は多くの方がブログではなく、
Twitter でささやいて?ますので
そんな関わりもあるかもしれませんね。
いずれ、また!
2020/03/14(Sat) 10:56 | URL  | えたくわ #-[ 編集]
えたくわさん
えたくわさん、お久しぶりです。

三年間も放置していたブログにコメントくださりありがとうございます。
今は以前やっていた外産カナブンをちょっとやっている状態です。
Twitterでかっつさんのプレを見たときも協賛しようか迷ったのですが、迷惑かなと思いとどまりました。

ブログは今回の記事を最後にしようかなとも思っていますが、Twitter等でそちらもほそぼそとですが良ければよろしくお願いします。
2020/03/14(Sat) 11:47 | URL  | かーるとん #-[ 編集]
こんばんは~
大変ご無沙汰しております。
お元気ですか?
最近は皆さんブログ離れが加速してるようで
寂しい気もしますが、時代の流れなんでしょうね。そんな私もめっきり更新しなくなりました(汗)私もツイッターやってるんで、絡んでやってください。
2020/03/15(Sun) 00:02 | URL  | おいどん #-[ 編集]
おいどんさん
おいどんさん、お久しぶりです。
やはり気軽に投稿できるTwitterや他のSNSのほうが楽なんでしょうね。
ブログは読む側としては情報もまとまっており知りたいことがわかりやすいですが、書く側としての負担は大きいものとなりますから。

Twitterの方では虫についてはほぼ書き込みなしで、リプの方をさせてもらうかもしれませんが良ければよろしくお願いします。

コメントありがとうございました。
2020/03/15(Sun) 08:47 | URL  | かーるとん #-[ 編集]
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可
 

トラックバック
トラバURL:  
この記事へのトラックバック