- 07<
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
最近時間がとれなくて、ブログ周りも満足にできていません (´д`ι)
ブログの更新もなかなか追い付いていませんがご容赦くださいませ。
というわけで採集ネタです。
日時は22日。
夜突撃の次の日です(笑)
前日までの雨も上がり、下草も乾いているだろうということで軽く採集に行ってきました。
出迎えてくれたのは、この場所ではレア種「コクワちゃん」です。

コクワ オス
下にある枝で採ってみました。

撮影が終わりリリース。奥に進みます。
50upがいたウロをみると、クワ発見。
一日で入ったのか奥にいたのかわかりませんがヒラタゲットです。
時間がないので60mmのヒラタがいた木に直行すると・・・
・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
何もいませんでした ρ(-ε- )イジイジ
メスがいる木(スズメバチがいる)の近くまで行くと、無くなったかきだし棒が一本落ちていました。
夜だったので気づかなかったみたいですね。
早速回収しましたが、柔らかい物で作った試作品なので今後使うことはないかもしれません。
さて、ウロが見えるところまで行くと珍しく厄介者もいなかったので素早く確認すると・・・
ん?
キタキタ━━━━━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!!

メスゲットです☆(ゝω・)vブイッ!!
最後に最近不調のヒラタの木をみると。。。
おっ!
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!

1頭

2頭

3頭

4頭
一本の木に4頭発見!! ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
あと何となく根元の枯れ草?を掘ったら

たまたまコクワが出てきました~ (*´ω`*)
というわけで、小さいヒラタ、B品、コクワをリリースしてパチリッ!

その日持って帰った個体で一番大きいのはこの個体

フセツ欠けの個体が一番大きかったけど仕方ないです。
1時間30分の夕方採集でした。
仕事でお疲れモードの私に、応援ポチッお願いします~。

にほんブログ村
人気ブログランキングへ
ブログの更新もなかなか追い付いていませんがご容赦くださいませ。
というわけで採集ネタです。
日時は22日。
夜突撃の次の日です(笑)
前日までの雨も上がり、下草も乾いているだろうということで軽く採集に行ってきました。
出迎えてくれたのは、この場所ではレア種「コクワちゃん」です。

コクワ オス
下にある枝で採ってみました。

撮影が終わりリリース。奥に進みます。
50upがいたウロをみると、クワ発見。
一日で入ったのか奥にいたのかわかりませんがヒラタゲットです。
時間がないので60mmのヒラタがいた木に直行すると・・・
・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
何もいませんでした ρ(-ε- )イジイジ
メスがいる木(スズメバチがいる)の近くまで行くと、無くなったかきだし棒が一本落ちていました。
夜だったので気づかなかったみたいですね。
早速回収しましたが、柔らかい物で作った試作品なので今後使うことはないかもしれません。
さて、ウロが見えるところまで行くと珍しく厄介者もいなかったので素早く確認すると・・・
ん?
キタキタ━━━━━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!!

メスゲットです☆(ゝω・)vブイッ!!
最後に最近不調のヒラタの木をみると。。。
おっ!
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!

1頭

2頭

3頭

4頭
一本の木に4頭発見!! ヽ(・∀・)ノ ワチョーイ♪
あと何となく根元の枯れ草?を掘ったら

たまたまコクワが出てきました~ (*´ω`*)
というわけで、小さいヒラタ、B品、コクワをリリースしてパチリッ!

その日持って帰った個体で一番大きいのはこの個体

フセツ欠けの個体が一番大きかったけど仕方ないです。
1時間30分の夕方採集でした。
仕事でお疲れモードの私に、応援ポチッお願いします~。

にほんブログ村

人気ブログランキングへ
"レア種コクワちゃん"とありますが、
ヒラタの方が多いって事ですか?
住み分けが在るんですかね?
ヒラタの♀が羨まスィ〜です!(;^_^A
ヒラタの♀って、前(私の小さい頃)もそうですが、
あまり取れませんでした。今もそうですか?
しかし、カールトンさんの住んでいらっしゃる環境が羨まスィ〜です!!
ヒラタの方が多いって事ですか?
住み分けが在るんですかね?
ヒラタの♀が羨まスィ〜です!(;^_^A
ヒラタの♀って、前(私の小さい頃)もそうですが、
あまり取れませんでした。今もそうですか?
しかし、カールトンさんの住んでいらっしゃる環境が羨まスィ〜です!!
2013/06/25(Tue) 23:37 | URL | 黄色い鮎が好き #-[ 編集]
そうですね。
そのポイントは9割ヒラタです。
その中でもメスの比率でいうと1/10以下ですね。
メスが私も欲すぃーです(笑)
そのポイントは9割ヒラタです。
その中でもメスの比率でいうと1/10以下ですね。
メスが私も欲すぃーです(笑)
2013/06/25(Tue) 23:44 | URL | カールトン #-[ 編集]
ヒラタ大漁じゃないですかぁ~(^o^)丿
私も一度遭遇してみたいww
ということで明日雨が降らなければ
実家の近くに突入してきます^m^
まぁ散策メインでしょうが甲虫が見れれば
もうけもんです(^^)v
私も一度遭遇してみたいww
ということで明日雨が降らなければ
実家の近くに突入してきます^m^
まぁ散策メインでしょうが甲虫が見れれば
もうけもんです(^^)v
2013/06/25(Tue) 23:49 | URL | ★かぶ☆ #-[ 編集]
採集お疲れ様でした。(^^)
いい個体がゲット出来てよかったですね。(^^)
今後の採集記も楽しみですね。(^^)
いい個体がゲット出来てよかったですね。(^^)
今後の採集記も楽しみですね。(^^)
2013/06/26(Wed) 00:01 | URL | ひでのぱぱ #-[ 編集]
ヒラタ♀GETやりましたね♪
こっちはカブトとコクワしか
いないっすね・・
また今日もカブトでした。。
こっちはカブトとコクワしか
いないっすね・・
また今日もカブトでした。。
2013/06/26(Wed) 00:11 | URL | 大門大王 (門) #-[ 編集]
カールトンさん、こんばんは。
ヒラタ天国なんですね。
こちらは基本コクワです。
ようやくうちのカブトも羽化したので
カブトもでてくるかも。
ちょっとうらやましい環境ですね。
ヒラタ天国なんですね。
こちらは基本コクワです。
ようやくうちのカブトも羽化したので
カブトもでてくるかも。
ちょっとうらやましい環境ですね。
ホントにヒラタだらけですね。
この時期の♀は既に交尾済みで持ち腹かもしれませんね。
それだけでセットしたら産卵するかも!
♂のサイズは不明ですが^^;)
この時期の♀は既に交尾済みで持ち腹かもしれませんね。
それだけでセットしたら産卵するかも!
♂のサイズは不明ですが^^;)
ヒラタ大漁ですね~^^
♀も採れた様で^^
これだけヒラタが見られると楽しいですよね!
♀も採れた様で^^
これだけヒラタが見られると楽しいですよね!
おかげさまで大漁です(笑)
とはいえ、メスが少ないのが悩みの種でして・・・
近くの採集場といえば、歩いて30秒のポイントですかね?
採れるといいですね
とはいえ、メスが少ないのが悩みの種でして・・・
近くの採集場といえば、歩いて30秒のポイントですかね?
採れるといいですね
2013/06/26(Wed) 23:31 | URL | カールトン #-[ 編集]
良い採集が続いて、ブログネタが採集ばかりになってしまいました(爆)
ブリードもボチボチ頑張っているんですがね(汗)
ブリードもボチボチ頑張っているんですがね(汗)
2013/06/26(Wed) 23:33 | URL | カールトン #-[ 編集]
いやいや、カブトにも会いたくなってきましたよ。
門さんのポイントは激戦区で、他の方が採ってしまうのかも・・・と邪推してみました。
でも努力はきっと報われますよ。
私も今のポイントは去年探し回って見つけたところです。
良いところがみつかりますように
門さんのポイントは激戦区で、他の方が採ってしまうのかも・・・と邪推してみました。
でも努力はきっと報われますよ。
私も今のポイントは去年探し回って見つけたところです。
良いところがみつかりますように
2013/06/26(Wed) 23:37 | URL | カールトン #-[ 編集]
やっぱりヒラタは採れる場所は貴重なんですかね。
雑木林自体数がだんだん減少してますしね。
私達の孫の世代までいくと採れる場所なんてほとんどないかもしれんませんね。
カブトはまだ見てないので、採集したら記事で連絡しますね
雑木林自体数がだんだん減少してますしね。
私達の孫の世代までいくと採れる場所なんてほとんどないかもしれんませんね。
カブトはまだ見てないので、採集したら記事で連絡しますね
2013/06/26(Wed) 23:45 | URL | カールトン #-[ 編集]
多分交尾済みでしょうね。
とはいえ、セットするか迷っています。
気が向いたらセットします。
あっ、ブリード下手なのでとれるとは限りませんが(笑)
とはいえ、セットするか迷っています。
気が向いたらセットします。
あっ、ブリード下手なのでとれるとは限りませんが(笑)
2013/06/26(Wed) 23:49 | URL | カールトン #-[ 編集]
ひろさんのところも大漁じゃないですか(笑)
今からは35以下はリリースしていくつもりです。
目指せ65mm!!
今からは35以下はリリースしていくつもりです。
目指せ65mm!!
2013/06/26(Wed) 23:51 | URL | カールトン #-[ 編集]
| ホーム |