- 07<
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
こんばんは。
昨日(4日)は色々あってブログを書く気力が無かったのですが、なかなか寝付けないので更新することにしました。
監視ペアリングの記事で書いた石川県産本土ヒラタクワガタですが、全然うまくいかないのでケーブルタイを3本使い顎縛りをした状態で同居させていました。
あれから3日程たったのでどんな感じか確認してみると、縛りが弱かったのか片方外れて顎はフリーになっていました(;´Д`A ```
ゼリー皿(ゼリーホルダー16)
の下で二頭ともいたので「このまましばらく同居させておけば大丈夫だな」と一安心したのも束の間、オスが交尾をしようとしてメスが拒み「ガッキィ~ン!!」という音と共にDV開始!( Д ) ゚ ゚
急いで引き剥がしました・・・・゚・(つД`)・゚・
しかたなく監視ペアリングを試みるもやはり上手くいくわけもなく・・・。
国産ヒラタはメス殺しが少ないとは聞いていましたが初めてのことで不安でたまりません。
外産は更に凶暴でしょうし、皆さんはどうしていますか?
そういえばそんなことで苦労したな~という記憶のあるかたはポチッとお願いします(´∀`σ)σ

にほんブログ村
昨日(4日)は色々あってブログを書く気力が無かったのですが、なかなか寝付けないので更新することにしました。
監視ペアリングの記事で書いた石川県産本土ヒラタクワガタですが、全然うまくいかないのでケーブルタイを3本使い顎縛りをした状態で同居させていました。
あれから3日程たったのでどんな感じか確認してみると、縛りが弱かったのか片方外れて顎はフリーになっていました(;´Д`A ```
ゼリー皿(ゼリーホルダー16)

急いで引き剥がしました・・・・゚・(つД`)・゚・
しかたなく監視ペアリングを試みるもやはり上手くいくわけもなく・・・。
国産ヒラタはメス殺しが少ないとは聞いていましたが初めてのことで不安でたまりません。
外産は更に凶暴でしょうし、皆さんはどうしていますか?
そういえばそんなことで苦労したな~という記憶のあるかたはポチッとお願いします(´∀`σ)σ

にほんブログ村
私はスマトラやアルキデスなんかも飼育した事がありますが、幸いな事に一回もDVは無かったですね。
まあ、基本自然まかせなのですが、個体差もあると思います。
凶暴な♂は気をつけた方が良いでしょうね。
まあ、基本自然まかせなのですが、個体差もあると思います。
凶暴な♂は気をつけた方が良いでしょうね。
2013/05/05(Sun) 08:50 | URL | ねおくり #wQAHgryA[ 編集]
なるほど、あと少しだけ同居させておいて産卵セットを組んでみることにします(o^ω^o
それまで仲良くしていてね~(人´v`)*゚+.ヨロチク
それまで仲良くしていてね~(人´v`)*゚+.ヨロチク
2013/05/05(Sun) 10:51 | URL | カールトン #-[ 編集]
以前テイオウヒラタを組んだことがありますが
全く大丈夫だったので危険な気がしませんでしたが
みなさんの記事を見ると不安になりますね(笑)
セット前にはしっかり顎を縛りますww
全く大丈夫だったので危険な気がしませんでしたが
みなさんの記事を見ると不安になりますね(笑)
セット前にはしっかり顎を縛りますww
2013/05/05(Sun) 20:51 | URL | ★かぶ☆ #-[ 編集]
こんばんは。
そういえばテイオウを飼育してるって書いてありましたね(・∀・)
皆さんの書き込みをみるに、少し強めのコミュニケーションなのか・・・な?(´ε`;)ウーン…
とりあえず様子見します。
そういえばテイオウを飼育してるって書いてありましたね(・∀・)
皆さんの書き込みをみるに、少し強めのコミュニケーションなのか・・・な?(´ε`;)ウーン…
とりあえず様子見します。
2013/05/05(Sun) 22:30 | URL | カールトン #-[ 編集]
国産ヒラタは大丈夫なような気がしますけどね~
でも念には念を入れてですね!
国産オオでも真っ二つになった例がありますからね!特に外産ヒラタは危ないみたいです!
でも念には念を入れてですね!
国産オオでも真っ二つになった例がありますからね!特に外産ヒラタは危ないみたいです!
2013/05/05(Sun) 22:37 | URL | 門 #-[ 編集]
実はそのヒラタと同腹の個体が私の友人の所にいったのですがメス殺しをしたんですよヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ
それと去年採集したノコギリクワガタがやはりメス殺しをしたので、大分ビビってます(´・ω・`;A) アセアセ
とりあえずスキンシップなんだと考えてもう少し同居したら産卵セットに移動してもらいます。
それと去年採集したノコギリクワガタがやはりメス殺しをしたので、大分ビビってます(´・ω・`;A) アセアセ
とりあえずスキンシップなんだと考えてもう少し同居したら産卵セットに移動してもらいます。
2013/05/05(Sun) 22:58 | URL | カールトン #-[ 編集]
| ホーム |